歩みは『わしも』より遅いかも、です
[
217]
[
218]
[
219]
[
220]
[
221]
[
222]
[
223]
[
224]
[
225]
[
226]
[
227]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

娘の習い事の帰り道、何気なく書店に寄ってみると「遊戯王ザ・ヴァリュアブル・ブック10」が並んでました。十代とヨハンが表紙だった…うぅ。十万モノには辛いがな。
娘が桜庭一樹の文庫を買うからお金貸して~というので、そんなら序でにおかーさんもコレ買おうかな~と↑の本を手に取ったら、思い切り冷たい眼で見られました。
「本気でゆーてんの?」と…ううぅ。一昨日だって一緒にGXを再生して見た仲じゃないか~と泣きついてもダメでした。
冷たい視線に耐えられず、その場での購入はとりあえず断念(とりあえず…;)。何やってんだか;
文庫の新刊コーナーで「福音の少年」(あさのあつこ)を見つけたので、おぉ!コレはハードカバーの頃から狙っていた本!でも文庫化された時にうっかり買いそびれた(ドジ)んだった。というわけでコレを買うと言ったら、娘も納得。
福音の少年。6月に文庫初版が出てましたが、8月にもう再版。早くて助かる~
娘は「あさのあつこならガールズ・ブルーを買えばいいのに」と言ってましたが、ゴメン、おかーさんにはあさのあつこでも森絵都でも、男の子が主役の話の方が面白いのだ~
ところで江戸川コナンは探偵。
アモンティリヤードの酒樽の作者は江戸川乱歩じゃなくてエドガー・アラン・ポゥ。ホンマ、コレも何間違ってんだか;;乱歩もむかーし読みましたけど…芋虫とか、ね。ブルブル
PR

舌なめずりしたところを見ると、ホントに食する気満々だったようです。
あのアモンをして「保存食」呼ばわり…危ないユベハン。
保存食というとやはり缶詰かカップ麺か…アモンてば何となく缶詰のオイルサーディンて感じ…(意味不明)
昨夜からどうも「アモンと保存食かぁ…なんかどっかで耳にしたような…」と考えていましたが、コレかも。
「アモンティリヤードの酒樽」
むかーし、読んだ
江戸川乱歩エドガー・アラン・ポゥの短編。でも結構印象的な一篇だと思うのですよ。私としては「アッシャー家の崩壊」よりコッチの方が好き。

いきなり画面上に気象情報が!
そうですか、大雨警報が出ましたか。流石は雲デッキのアモン。的確な予報を有難う。
…なんて言ってるバヤイか(・・;)御丁寧に二度もでるから、「アモンさすがや~某石原よりも当たる気象予報士やん」と娘と二人で大受け。
真面目なデュエルの最中だったのになんてこと…
ユベハンがとてもじゃないけど夕方6時放送で大丈夫か?な台詞を連呼するので、聞いてるこっちの方が恥ずかしくなりました。一人称、ボクになってるし。
しかし…先週も思ったけど、語り部は要らない。何をして見届けると言うのか、まだ良く分からないところが多いけども。
取り敢えずおジャマイエロー!あれを「カッコイイ」と呼ぶべきではないと思うよ。
翔が今までしてきた、というかしてこなかった事を考えると、「カッコイイ」という風には思っちゃいけないよ…翔というキャラが好きだっただけに、今の中途半端な扱いはとてもとても残念です。
まぁ十代の返答が憮然としているように見受けられたので、スタッフにはまだ何か思うところがあるのかもしれないけど。
そういえばキーワードはやっぱりユウギかユウキ(・・?はたしてどっちかな。もしかしてユウカとかユウコとかユウミだったりして(誰の名前だ、そりゃ)

今週は中ごろに雨とかゆーてたのに…今朝ニュースで見た週間予報は見事に晴れマークばかりが並んでたよ;;
しかも今月イッパイは真夏日が続くとかなんとか…ヒィィ許して。
今年の夏はバテ具合が酷くて、来年もこんな夏が来るのではもう乗り切れないかも(-_-;)とまで思う始末。あ~体力無いなぁ…きっとビリーズ某キャンプなんかしたらテレビの前で倒れて冷たくなっているのを家族に発見され、「あれほど無理だと止めたのに」とかなんとかコメントされるに違いない。
亡骸といえば、通勤途中の道端に鳴き終えた蝉たちがゴロゴロと。ううぅ~昆虫はめちゃくちゃ苦手なのに。
今朝も目の前を何か飛ぶ虫が過ぎった!と思ってよく見たらトンボでした。トンボはまだ蝉ほど苦手ではないのでよかった…
虫は苦手といいつつも、庭のミント類を食べに来るバッタどもは時々、摘んでポイします。文字通り、虫の居所が悪い時などに。まぁポイするくらいじゃ、すぐ戻ってきてしまうんですけどね…

羽クリボー危うし!
VジャンGXが急展開となる予感で、早くも次号が待たれます。
ラブさんのあの口惜しがりようと、彼を見下ろすマックさんの冷めた目線が不気味です。ヒィイ~;;あの二人、クールな協調路線を取っているのかと思ったら、なんかライバルめいてきましたよ。
十代クンと羽クリボーにターゲットロックオンのようですが…まさかあんなトコロで暴挙に出るつもりなのか。ラブさんが見たドラゴンの精霊の方は探さなくてよいのか。それともマックの台詞通り、ドラゴンも十代のモノと思っているのか。
ま、万丈目タスケテ…!
つか、敵の目が十代ひとりに集中してるのって、なんとなく十代が万丈目を庇っているみたいに思えて、十万的には非常にモエな展開です。昨夜は雷鳴が凄かったけど、雨は殆ど振りませんでした。それでも少しは涼を呼んだのか、寝苦しくなかったし今朝方はいつもより若干涼しく感じました。
日中は相変わらずの熱波でしたけど(-_-;)でも、通勤途中に聴く蝉の声がぐっと少なくなりました。もう夏も終りなんだなぁ…