歩みは『わしも』より遅いかも、です
[
230]
[
231]
[
232]
[
233]
[
234]
[
235]
[
236]
[
237]
[
238]
[
239]
[
240]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目次TOP用に、十万とジムオブで1枚ずつ描いていましたが…とても仕上がりそうにないので、金眼十代×万丈目を1枚、裏にUPしました^^;
金眼の方なので、鬼畜な絵では無いですが、やっぱし裏にしておこうと…
ジムオブを描く時は通常、音を選びません。けど、十万を描いている時は大抵、桑田佳祐を流しています。馬鹿ップル十万絵ならば、例のシャンソンを聴きながらだったり。
先週はうっかり寝坊してしまった為に、見られなかった鬼太郎。今日はちゃんと6:30までに起きて見ました♪「幽霊電車あの世行き~」
や~良かった!鬼太郎の車掌姿が!車内アナウンスが!めっさ♪
リボーンを見てから出掛けましたが、おお振りまでには帰ってきて、コレも先週見逃した分、しっかり目に焼きつけました。榛名~!!!
娘的には阿部が好きなので、その阿部に「酷いことする」榛名は嫌いだそうで…イヤ、アレは愛情の裏返しなんだってば^^;
自分的にはああいう「オレ様」キャラは大好きなんですけど…娘の前じゃ言えないな、そんなこと大きい声では(・・;)
榛名の声、どっかで聞いたな…と思っていたら一目蓮(地獄少女)でした!
相変わらず、男前をアテるんですね~この人は。
PR

覇王十代TOP絵の下書きがコレ。
下書き段階では、背中に6本(偽足なのか光背のなれの果てなのか一体なんだろうコレ…)のトンガリらしきものが有ったのですが…
清書した段階で忘れてしまったようで(^^ゞ6本から3本に減ってます。たった半分かいな;
スキャナで取り込んで、余分な線や汚れを処理して、色塗りしている段階で気が付きましたが、もうその時点で修正するのはイヤだったので、まぁ3本でもイイやな、と。
で…一昨日のネタ落書でも、一コマ目でラフに有った筈の十代クンの背中が消えている事に先ほど気付きました(遅!)。
これではオブライエンが己の亭主の後姿を見て驚いているみたいです。まぁコレも今更しょーがないですね、何かあったんかな、この夫婦に…ということでひとつ。


『題名に名前が出てきた人がびっくりして受け取るバトン』
あぁ、ビックリした。
片桐夏さんから頂いちゃったバトン、夏さんの日記タイトル見てほんまにビックリです。
ありがとうございます~!(^^)!
1.回ってきた5文字の言葉を携帯の記憶している変換機能で一文字ずつ変換。
2.その変換候補で出る上位5文字を惜し気もなく晒す。
3.次に回す5文字を指定。
頂いたお題は「かたつむり」です♪季節感バッチリ☆
か:()、かった、金、買って、がある
た:旅、だけ、だ…、たんまり、誰
つ:って、堤、堤さん、った、っつ
む:紫、むっさ、向け、無料、向き
り:林檎、旅行、旅行先、立体、利用
実はワタクシ…ケータイ持ってない、という今どき珍しい人種です^^;
上のお題は、先月からケータイを持ち始めたウチの娘にやってもらいました。なんということでしょう…やたらとゼニに関する単語が目立つような気がするのは何故!守銭奴なのか、娘よ……
堤さんというのはどっかの少女漫画のキャラ名らしいです。林檎は椎名林檎。←好きらしい
次に回す5人の方とお題。
ご…5人は無理ッ御免なさい^^;
えと。お忙しいのは重々承知の上で…
marume様・のぼる。様・かずき様・みねぷう様m(__)m
未消化で、気が向いたからしてやってもイイと思われましたら、ど…どうぞ宜しく…
こいのぼり→かたつむり、と季節モノが続きましたので
次のお題は『なつやすみ』で如何でしょう。
もいっこ、同じく夏さんから頂いているバトンがありますが…これは答える前にじっくり考えなきゃ;と思ったので、また後日!
…今日の日記絵。バトンとは何も関係のない覇王さま。ここんとこ覇王十代ばっかしがノートに増えていく~(´~`)~


オレイカルコスの眼。『まなこ』と読むのが何となく古風。
馬耳東風…というかその言葉の意味すら十代には理解出来ていないんだろうなぁと思っていたコブラママンと佐藤センセのお説教(・・;)
もしかしてじわじわと効いていたんですか?ボディブロー?
万丈目達が消えた時の台詞「せめてもの仇は打った」というのが何となくういてきましたよ…もっと違う台詞を言わせれば良かったのに、と未だに思っています。
万丈目…消滅シーンが何度も何度もリフレインされて。そんなにショックだったんだね…十代。
嫁丈目どころか、視聴者さえ知らなかったジムとのめくるめく思い出のシーンが披露されまくるのは困ったもんです。十代、ホンマ浮気モ…(爆)

古館キャスターのニュース番組を見ました。普段、ニュースは別番組でチェックするのですが、昨日は偶々。
そこで羽田健太郎さんの訃報が…うう、ショックでした…
あの方のピアノはとても好きでしたので。ちょっとテンションが高い演奏なので、自分がドツボに落ち込んでいる時に聴くのは少々辛い感じもありましたが。
少し前まで『題名の無い音楽会』には何事も無く出ておられたので、そんなに身体を悪くされていたとは、思いもよらず…
58歳。亡くなるにはまだまだ早すぎる年齢でした…心よりご冥福をお祈り申し上げます…