忍者ブログ

落書き置場

歩みは『わしも』より遅いかも、です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目次TOP絵を追加しました(^^♪

タッグフォース2にオブライエンが居るらしいので記念に(^^♪
鬼マル縁のカードも有るみたいだったから、急遽マルアモも描いたりして…
アモンの顔がすっかり別人なんですが、恥ずかしげも無くUP。また今度、ビデオ見ながら描かないと。いろいろとパーツを忘れていました。
今日は午後から娘のお友達が遊びに来たため、お絵描きの手を止めざるを得ませんでした。アワワ…
十万もTOP用に描いていましたが、なんとなくマルタンと十代の顔(というか表情)が被って見えるので、十万の方をボツってしまおうかと考えています。色塗りもまだしていないし、ボツるなら今だ。

今日の日記絵は光玉五人衆十代と万丈目。十代の年齢を18歳として、5人で割ったのがチビ十代なので一人アタマが三歳半程度^^;ふふふ…阿呆だわ…
公式の反動でイチャイチャらぶらぶな十万しか妄想できなくて困っています。や、別に困らんでもいいのか…
PR

主人公は誰

ナイトこ…今月号も二コマだけ?十代クン(・・;)
Vジャン誌上での万丈目と三沢のデュエルが決着♪次は明日香とマックが海の家の前で…なんで海の家が有るんだろう?DA購買部の出店なの?

遊戯王文庫の3巻と4巻の表紙も載ってました。発売までまだ1ヶ月近く待たなきゃ駄目なのか、うう…
タッグフォース2ではヨハンだけでなく、オブライエンが登場だなんて!ほほほホンマですか、画像が載ってたからホンマですな
エエなぁオブライエン!PSPは持ってないしそれ以前にゲームをしないから手に入れる事は無いだろうけど…オブライエンが登場というだけで嬉しい

そんなこんなで唐突にオブライエンが描きたくなったので(またやまたや)、ガリガリ下書き中です。
Vジャンのオベブル準もやっぱりカッコイイので、イチャつき十万も同時進行で下書き中です。
あ~またお題が遠のく…チビ十代(五人衆)の落書ネタも描きたいけど、おっつきません。あっという間にスッパリと描き上げるウデとアタマが欲しいです。無いもの強請り。

妄想落書の続きを晒しました

光玉結局どこまで行っても脳天気な十代しか描けないようで(^^ゞ
「俺の何が悪かったんだ」と叫ぶ十代は余りにも痛々しかったので、自分的モエな十代でこのココロの隙間を埋めるしかないのであります。
大丈夫。君が悪いんじゃないよ、十代。悪いのはスタッ…(f)ははは。
今の十代で一体何をしようとしているのか、理解不能ですが―あそこまで追い込む必要があるのか、とかね。覇王でも何でも、十代クンの行きつく先はもう最終話を見るまではコチラが何を言っても、とゆーか考え込んでも仕方ないんじゃないかと。
それでも万丈目の行く末だけはやはり気になりますが、ネ^^;

昨日の放送で、消えてしまう四人を見たらどうしても「サムライトルーパー」を思いださずにいられない…丁度前半のクライマックス、宿敵アラゴに取り込まれてしまった四人の仲間(秀・征二・伸・当麻)を前にどうしても攻撃できない主人公・遼の姿がダブリました。
「俺にはお前達を攻撃するコトなんて出来ないんだぁぁああ」って泣きながら叫ぶ遼が可愛かった♪あんなに泣き虫な主人公も珍しかったなぁ…
トルーパー最終話では逆にアラゴの中に自分が入って押さえ込み、対峙する四人の仲間に自分ごと斬れと言う訳ですが。
そんな事出来ないと言いながら、結局コレも泣きながら斬ってしまう四人が凄かった。要所は隠されているとはいえ、「すっぽんぽん」でしたからね…
絵的になかなかショッキングでした(眼福ともいう…げふげふ)
あ~…こりゃ、今更ながら見返したくなってきました、サムライトルーパー^^; 焼けぼっくいに火がついてしまったじゃありませんか、十代クンてば!(責任転嫁)

妄想落書を一部だけUPしました

今日はホントに時間が無くて…落書というか描き殴りというか、ってくらいヒドイ代物なのですが。6ページ中の2ページまでを先に晒します。
出来れば夜中にでも残りをUPしたいところですが、無理なら明日…

今日も十代クンは痛々しかったですね…
そらまぁ翔の言うところが正論であるんだろうけど、あの玉の存在が邪魔して、どこまでが本音か分かりづらいのがいけません。
突っ走るばかりで先走ったアニキは責められても仕方ないですが、やはり十代クンの痛々しい姿は見るのが辛い、です。

それにしてもなぁ…覇王ねぇ;;葉王ならよかったのに(てか)
負の感情が産みだした心の闇につけこまれて取り込まれる…なんて姿を十代クンで見たくはないんですが。ですが…今日のあの金色のお目目をした十代クンにはトキメキました
あ~駄目だ、金色目に弱いんですよね、まいったな~^^;
マンキンも好きキャラの蓮がアニメでは金色目になってたし♪ベイブレの金レイとか、ネ♪♪すっごい好き。だからオブライエンの目も自分が描くと金色目になってしまう…
マジギレ十代クンはすっごい迫力でめっちゃ好みでした。ホンマ、どうしよう…
それにしても次回予告で翔の思い出の中の十代クン…なんであんなにイチイチ可愛いんでしょうか。もぉ犯罪級ですね。
GXお初!?の翔とおジャマイエローの掛け合いも良かったです。つか、イエロー…無事だったのか…

助け舟

助け…?あのヌメヌメは一体どこからあんなにも集まってくるんでしょうか。大きいのから小さいのまで…ご近所さんお誘い合わせでウチに来てるのかも知れない、とマジで思うくらい発泡酒地獄にはまってました。
今日、帰宅した時に見たら、2~3匹がそろそろ入ろうかな~と言うカンジで這っていたので、小枝でつついて入水のお手伝い^^;
そんな助け舟は要らんて?
明日は置き場所を変えておかないと。予報によれば夜には雨らしいので。紫陽花の株の下だからそんなにも雨は当たらないかも知れないけど。

去年、ぺラルゴニウムを地植えにしたら葉っぱが大きく育ちすぎてしまって(-"-)花芽があがってこない枝を刈ったら、地面がスッキリ。
見れば、もう無くなったと思っていたスミレの葉っぱがまだ生きていました。日当たりが悪くなっていたので、もうひとつ元気がなさそうでしたが、スミレは蔓延るから大丈夫かな?
コレが育てばまたツマグロヒョウモンが卵を産みに来るかも…ちょっと見た目グロテスクな幼虫ですが、慣れると結構可愛く思えたりするから不思議なものです。
こんなところでも蝶の幼虫が育つのがちょっと嬉しかったり

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最新記事

最新コメント

バーコード

RSS

アーカイブ

最古記事

フリーエリア