歩みは『わしも』より遅いかも、です
[
240]
[
241]
[
242]
[
243]
[
244]
[
245]
[
246]
[
247]
[
248]
[
249]
[
250]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

降るな降るな、だったんですが…
出掛けから降りだした雨は、とうとう帰るまで止みませんでした。凌げないほどの大雨では無かったとは言え。
花見には不向きでした。まぁしょーがない、もう皆して予定してたもんね。見ごろはこの週末辺りまでとの事だったし…
例年よりも早く開かれた造幣局の通り抜けは、開花状況が遅れているらしくて何と最終日が見ごろらしいです。それなら期間延長すればよいのに、とは誰しも考える事ですが。そこは○○の悲しさ…延長はないらしい(゜゜)今年も見に行けそうにありません…
TURN130の妄想、恥ずかしいといいながら落書でUPしました。いつにもまして雑書きであります。次回の公式展開が判明したらもう描けない時事モノですから…
十万的にはフラストレーションの溜まる展開が続きますが、自分で描いてもせいぜいこの程度が限界…ヨハンがあーなってしまった以上、十代が万丈目とイチャつくのは何だか不謹慎な気がして。
それにしても異世界から戻ったらゾンビ生徒も元通りになるなんて、都合よすぎな…てっきり、異世界にいる間に元に戻す方法が見つかるものと思ってました。だって、鮎川先生がそれっぽい伏線張ってると思ったんだもん…
まぁ拡げた風呂敷の畳み方がバタバタなのがGXらしいとも言えますが(ヲイヲイ)。
PR

「俺のせいでヨハンは…」てな事を言うわけですね、十代。あんまり落ち込まないで下さい。
大体、それを言うなら嫁が白雷になったのも元を質せばキミの…
まぁあの場合は亭主が現場に居あわせなかったのが嫁の不幸の始まりでした。
消化不良で終わった白雷は未だに脳内で妄想状態となっているわけですが。次週、あっけらかんとゾンビから元に戻った連中は一体(?_?)また消化不良かいな…
とゆーわけで、「開け夢の扉」じゃなかった「開け次元の扉」な次回放送日までに描いておかないとアカンよなぁ…て妄想を垂れ流したいのですが、いかんせん台詞を考える頭がナイ(-"-)
今日の内にラフだけでも切りたかったけど、残業で帰宅がすっかり遅くなってしまったので断念。この週末は花見にも行くし、選挙も…
次回予告を見て妄想した十万バナシでしかもシリアス!なので、本チャン(公式)が放映される前にさっさとUPできなかったら、もぉ恥ずかしくて多分仕上げられなくなるでせう。なんせ自分にとってシリアスというのは勢いだけで描くものでしかないから…^^;


ドロシーちゃんの台詞。
今日の主役は完全に「インドの山奥はデーヴァダッタの元で修行したレインボーマン」ヨハン・アンデルセンでした(長いよ)。
デュエルに強引割り込みしたのは主役の座を奪うため…じゃなかった、十代をその身に代えても守るため。
ある意味恥ずかしい台詞の応酬でした。あんたら、十代の事どんだけ好きやねん^^;
ヨハンと鬼マルの掛け合いは良いとして…どうもタッグ戦になると、これはエドとのタッグの時も感じた事ですが
十代がやたらとペアを頼りすぎているのが気になります。単に持ち上げているだけかもしれませんが、なんだか十代らしくないとゆーか。
主導権を握られていて良いんですか、ヒーロー…
親友ヨハンひとりを身代わりにしてその他大勢を助けた事に落ち込んで膝を抱えるヒーロー。万丈目はその他大勢の一人になっちゃってるし。
後は頼むと言われて次週には早速お迎えの準備を整えるヒーロー。
うぅ。なんか十万モノにはまだまだ辛い展開が続きそぉ。
那須バレは見ていないので今後の行方は知りませんが、あんまり辛いようだとこちらにも考えが有りましてよ。
…って、どんな考え持ってるんだ私は(・・? 下手な考え休むに似たりと言いますのでね…ロクな事はないですね。
で。今日の日記絵は強引ヨハンにたじたじ鬼マル。真の姿・ユベルで描くべきところですが鬼マルの方が好きだし…ユベルってなんだかあしゅら男爵みたいな雌雄同体?
ちょっと描きづらそうです。オッドアイなところはイイですけども。

メルフォからメッセージ有難うございます!(^^)!
生足を見せるというのは、なかなかに難しい事だったと今更ながら思い知りました。けども、そう言って頂けてすっごい幸せです


何だか咽喉が痛いです。昨日から。
昨日、職場からの帰り道、道路沿いを歩いていると行く先がかなり黄色く霞んでいました。夕方の太陽がちっとも眩しくない程に霞むとは…
予報では、今日もかなりの量の黄砂が飛ぶと言っていましたが、今日はまだ昨日ほど視界は悪く無かったような。
さっきPCを立ち上げようとしたら、WINDOWSの初期画面が出ず、途中で固まってました。
げ。なんで立ち上がらんの((;゜Д゜))乏しい知識で画面を読んでいたら、まさかCDかなんか入ってる?昨夜最後に使った娘が音楽CDを抜き忘れたかと思ったら、違った…
フと見ると、フロッピー挿入口にランプが…
そういえば昨夜、請求書を印刷するとかで亭主がPC(というか接続しているプリンタ)を貸してくれと言っていた…犯人は君か!!
私は普段、フロッピーなんぞは使わないので全く念頭に有りませんでした。原因が分からないうちは「うわぁどないしょ~PC壊れたら困る困る困るぅ~」と焦ったこと。あ~マジ故障でなくて良かったです。
で…今日の日記絵は壊れた(千切れた)数珠とアモン。こないだのリベンジにと「生足」に拘ってみましたが、あえなく玉砕…

友人宅へ遊びに行ってました。娘達は三人で、親たちは四人で。
お天気で暖かかったから、ハイキングへ出掛けるようないでたちの方々をそこらじゅうで見かけました。夕方には雨が降ったみたいでしたが、皆さん桜は楽しめたのでしょうか。桜の蕾が綻びだすと、雨が降ったり止んだり。いい時が少ないです。
昨夜は某所の絵チャにお邪魔しました。入室して暫く経った頃から雷が酷く、地響きがするほどの轟音でした。さすがに雷の響く中でPCを点けているのが怖くなりましたが、コンセント等にも異常なくやりすごせたのでラッキーでした。
絵チャでは久し振りに沢山お話出来て楽しかったです♪お絵描きの方は相変わらず落書状で申し訳なく…某ARさまが信じられない位、ハイグレードなお絵描き(&色塗り)を披露して下さいました!
楽しい時間を有難うございましたm(__)m
つづきはコチラ