忍者ブログ

落書き置場

歩みは『わしも』より遅いかも、です

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

願いを叶えるのは猿の手だっけ


ホントに手だけしか実体がないんですな、あの「ボク」だか「私」だか言う生命体。
しかも左手かよ。ぬ~べ~先生?なんだか形も似ているような…
息子の夢に魘されるコブラさんを見た時から、彼が「ペットセメタリー」を歩むのは感づいていましたが…ヤメテ下さいよ、ホンマ。子供の死にネタなんて見たくないんだって…
それでも最後に一応は願いを叶えてくれたわけですか、あの猿の手、いやさ鬼の手は?幸せな夢を見せられて堕ちていったコブラ氏は、あんな最期で良かったんでしょうか。

次回は万丈目さんが元気になって、十代くんは入れ替わりに看病を強要するわけですな。そもそも、意識不明だった嫁の看病はしておりませんが。まぁそれは置いといて。
「漂流教室」よろしく学校ごと異世界へ飛ばされるようですが、そこはGXだからあんまりでろでろな展開にはならないんだろうと思います。
異世界というか…デジタルワールドみたいなもんかな。だれにでも精霊が見える世界みたいだし、もしかしてセフィーロとか?

PR

(・◇・)

leftよくよく考えれば、エレメンツ。
ブラシとパターンは名前を付けて保存していたから再読み込みすれば特に問題ナシな話で。
カラーパレットを保存していなかったのがアホでした。まさかなくなっちゃうとは…今までチマチマ作っていた色を思いだしながら作業せなアカンのか。万丈目の肌の色とか髪の色とかオベブル服の色とかノース服の色とか。
十代の髪の色とかボトムの色とか…果ては翔やヨハン、オブちゃんの髪の色まで。
どんな色にしてたっけかな(・・;)職場では色を測定し、自宅でも色を作ってるつーのもどうよ…もー色まみれじゃありませんか。

そういえば、ココ暫くエレメンツを立ち上げるとエライ時間かかってたのが、やたらと早くなりました。おおぅ。はじめはこんな早かったのかしら。もうすっかり忘れてたけど。
娘からは「おかーさんのPC、セキュリティがキツイんちゃうの」と言われ…確かに最近◇ートン君の設定をカスタマイズしたけど…それは関係ないと思いまっせ。
さて…また色作りしようかな。今度はちゃんと設定保存して。

((;゜Д゜))


ウチのPC、なんか取り憑いてるんだろうか;;お絵描きソフトが壊れました、つかカスタマイズしてたのが初期化されてる…
なんでだなんでだ((;゜Д゜))元はと言えば亭主が帰宅したから、オブちゃんを描きかけのまま、PCを離れて。その後娘がネットを繋げようとしたら、PCがスタンバイ状態になったらしく。
なにをどうしたのかは知らないけれど、立ち上がったPC画面にはアイコンもなにも出ていなくて、ステータスバーもなくて仕方ないから強制終了。
再起動してPhotoShopElementsを開いたらフォーマットされた画面しか出てこず……((;゜Д゜))((;゜Д゜))((;゜Д゜))
あぁあぁあ~カラーパレットが~ブラシが~アレコレ色々取り込んで長いこと掛けてカスタマイズしたのに~~ダメだ…もう泣くしかない…
しばらくこの落ち込みは解消されないかも。

オブ…!


行って来ました、三十三間堂♪今日は「通し矢」。流石に凄い人出でした。羽織袴姿の男女は勿論、見物の人達もハンパでない数!
60mの遠的でしたがとてもとても。見る所では有りませんでした。しくしく。
三時頃からは決勝戦が有ったようなので(皆中の男女は出られるらしい…)、そっちも見たかったけど…
まぁ、千手観音をはじめとする仏像も拝めたし、破魔弓と仏像の写真集を買ったし。娘二人は楊枝(やなぎ)のお加持もしてもらったし。三十三間堂を後にしてからはお向かいの国立博物館へ。

特別展の御所の襖絵を見て常設展も見て。やっとお昼御飯に。そこで親子四人で饂飩その他を食べ、友人がおあいそしたのですが…外で待っていると何やら妙に遅い…?
実はレジで支払い金額7千余りを請求されたのでした。ワリカンだったので予め計算した時は合計4500円だったのに(・・;)
友人が「アラ、そんなに食べたかしら?」と問い直すとレジのひと「…あ。すいません」前のお客の分も一緒くたにしていたらしいです。そんなんアリかい。
子連れの四人なのに7千円も食べへんて、フツー。次行く事が有ったら気をつけよう…

その後はコーヒーが飲みたいな~と言うわけで、七条大橋西に目立つ三階建ての黄色い建物へ行ってみました。
お。なにやらオリエンタルムードな喫茶店…とメニューを見たら。
え?オブライス?ちょ…なにオブライスて。わ。オブカレーもあるし!」
よく見れば店の名前が「オブジャン・カフェ(ObyanCafe)」なのでした。オブジャン・パフェというメニューも有ったよ♪
窓が大きくとられ、鴨川を見下ろせる明るいお店でした。結局コーヒーじゃなくてチャイを飲んだけど美味しかったっすvvコッチはめちゃ気に入ったのでまた行くぞ~!
しかし、私が名前を見てえらいコーフンしたので友人親子は「何がそんなにウケるん?」と不思議がり、事情を知る娘は一人あきれ返り。『オブライスて…殆ど名前一緒やん』と思っていたらしいです。

とんど焼き


…の日が近づいてますね。
お正月の注連飾りなどを外さないと。んでもってTOP絵の迎春バージョンもなんとかせんと…
とは思うのですが、今週に入ってから花粉が飛散しているようで、鼻がイタイです。はなぢ~職場の行き帰りにはマスク着用。いつもより不審度UP^^;なんとなく咽喉も少々イタイようで不快感もUP。
耳鼻科に行かんとアカンかしら(-"-)けど、胃の調子がイマイチなので薬は飲みたくないというジレンマを抱えております。
どーしよーかな…

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

リンク

ブログ内検索

最新記事

最新コメント

バーコード

RSS

アーカイブ

最古記事

フリーエリア