歩みは『わしも』より遅いかも、です
[
254]
[
255]
[
256]
[
257]
[
258]
[
259]
[
260]
[
261]
[
262]
[
263]
[
264]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

…って、新年も二日目ですが!
昨日は遅くに帰ってきて、バタリと倒れるままに寝たかったけどそうも言っておれず、土産物と配り物(年玉だ~^^;)を渡しに出掛けました。
戻ってからはマジでバタンキューでした。
今日は氏神さまに初詣に…と思ったらなにやら冷たい雨。元日はよいお天気だったのにね。
そういえば元日に結婚式のカップルをみました。ホテルのチャペルで、今まさにヴァージンロードを行かんとする花嫁さんを♪
ところが一緒に見ていた娘の言う事にゃ。
「花婿が二人居てるやん。やっぱアレ?結婚式に幼馴染が乱入してきて”ちょっと待ったァ~”って花嫁を攫っていく、つーヤツ?」
「……(アンタ、それどこのネタ)……ソレはダスティン・ホフマンの古い映画。」
と、返した後、ちゃんと以下のように訂正してやりました。
どちらも花婿さんでは有りません。花嫁さんに手を添えているのは花嫁の父であり、チャペルのドアを開けようとしているのは式場の係の人。本物の花婿は、チャペルの中で待っている。
新年早々、トンデモお笑い親子な会話をしていたため、近くにいた家族連れのお母さんに笑われました。初笑い?(違います)
元日が結婚記念日なんて、ちょっと素敵かも。およばれの人たちには印象深いお正月になるんだろうなぁ…

大晦日、元旦と留守にしますので今日の内に新年用TOPに貼り替えました。
一夜飾りは避けた方が良いですしね(*^^)v
今年最後の更新も、他所様からの頂きモノで華々しく!すっごいホクホクです!
有難うございますm(__)m
今年一年、色んな方々にお世話になりました。こんなところでなんですが、御礼申し上げます。
来年もまた宜しくお願い致します!(^^)!

天皇杯準決勝で。あぁう。もしかしたら勝てるかもvなんて淡い期待を抱いていたのに。元旦の楽しみがいっこ減ってしまいました_| ̄|○
そして冬コミと共に寒波到来Σ(゜д゜;)!?
今日、明日と会場に足を運ばれる方は多いのでは…明日も冷え込みそうです。どうぞ気を付けて、いってらっしゃいませ。
今日は一大決心して、家の周りの溝掃除を。秋口に「チューリップを植えよう」と思って花壇に蔓延ったアロエを間引きし、サラ地としたのが拙かったらしく、すっかり野良猫の憩いの場(つか、通り道)に。
いくらウチの花壇が猫の額程度しかナイからといって、入り浸らなくてもイイから。まぁそんな訳で猫フンを掃除して、臭い消しの薬剤散布して…すっかり凍えました。寒すぎ!風強すぎ!
結局チューリップは諦めて、妙な観葉植物が植わっています、猫額庭。柊南天を植えたいな。
サイトの整理もしなくちゃ…と思いつつ、仮トップのままで正月絵が仕上がっていません。間に合うか~?

やっぱ気合っすか。体力だけでなく、気合まで劣っていると言うのか準は?イヤイヤイヤ~ンイヤイヤ~ン(懐かしい)
ヨハン大好きな娘は喜んで見ていましたが、今日は一段と十代クンの出番までもが少なくなって。けど、肝心なところではバッチリ☆ヒーローしてたのでヨシとしましょv
「十代クン、あんなヘロヘロやったのに…なんで急に元気に?」
娘曰く「そりゃ、ヒーローやから♪」
あぁそうか…HEROと書いてヒーローだもんね(ケリ入れられた)。
第三期に入って、やたらと体力自慢だの肉体強化自慢だの…デュエル=フィジカルなの?
面長ムくん、あんなに動き回って眼鏡が外れたから捕まっちゃった…なんてことにならないのかな。十代クンとコブラママンがデュエルするってことは、面長ムくんが取っ組み合いでママンに負けたということなの?
なんにしても、次週オブちゃんがめちゃくちゃカッコイイ!楽しみ!
だけど1/4放映だなんて酷すぎる…しかも17:30だなんて。私ゃ、1/4から通常出勤なんですぜ(ToT)
せめて録画をミスらないようにだけ、気をつけねば。
…さて…また表書き作業に戻ります。

今朝はいつもより早く目が覚めてしまい、二度寝しようかと思ったけれどそれでは起きられなくなりそうだったので、昨夜の続き(年賀状の表書き)をする事にしました。
狭~いお絵描き机で、ちまちま字書きしていると亭主が起きてきて、
「まさか昨夜からずっとそこで年賀状書いてたんとちゃうよね?」とマジで訊かれました。
んな訳ないやろ~(-"-)いくらなんでも年賀状で徹夜なんて出来んわ…
さっきまで宴会(送別会)でした。若干、寝不足なカラダにはちと堪えました。ねぶいです…明日はGXです。ヨハンが鞭打たれていたような気がします。これが万丈目なら…アワアワな妄想が出来ますな。
いずれにせよ、十万的ネタが転がっているかどうかが問題なのであります。そろそろ…とゆーか、とっくに捏造にも限界を迎えている気が。臨界点突破?

m様。メールを有難うございました!(^^)!
い…いま現在、酔っ払いですので頭を冷やした後、こちらからもまたメールさせて頂きますm(__)m